PickUp
Link
202306
散光星雲IC2944と、 そこに浮かぶグロビュール ケンタウルス座の方向、 6500光年の距離にある散光星雲IC 2944。 シルエットとして見えているのは、 前景に浮かぶ小さな塵やガスの塊で、 グロビュールと呼ばれる小さな暗黒星雲。 グロビュールは若い恒星からの紫外線に晒され、厚いフライパンの上に垂らしたバターのように分裂したり、蒸発したりしつつあり、 ここから新たな恒星は生まれないだろうと思われている。南米チリにあるヨーロッパ南天天文台の超大型望遠鏡VLTの稼働15周年を記念して公開された画像である。(ESO) |
三田村有純作「静かに晴れゆく」 H43×W43×D9.5cm 漆、金銀粉、真珠、顔料、 木 黒く磨かれた漆の板に螺鈿の明けの明星が瞬く。 タモの木は杢目を活かして塗り上げる。白けてきた光の中で山の上の古城の重なりにしとしと降っていた雨が上がっていく。 |